ある閉ざされた雪の山荘で
- りんご酢。
- 2024年4月27日
- 読了時間: 2分
劇団に所属する役者7人に届いた、
4日間の合宿で行われる最終オーディションへの招待状。
新作舞台の主演を争う最終選考で彼らが“演じる”シナリオは、
【大雪で閉ざされた山荘】という架空のシチュエーションで起こる連続殺人事件。
描写がすごく既視感のある某サイトで放映されていたテ〇スハウスを思い起こすような
大邸宅に人が共同生活をしながら、役に演じきる作品だった。
んでだ、わたしは、それと同時にある作品を思い出していた。
わたし自身も遊んだことのある、「Unheard ー罪の代弁ー」である。
この作品は、三谷幸喜さんもひと噛みしてるミステリー系のゲームソフトなのだけど、
こっちは、ゲームの謎を解くのに記憶と耳、つまり聴覚、聞く力が謎を解き明かす武器になるわけだけど。
本作品にとーきどき、人が動く描写を平面図で表現している箇所があって
それを見る度に「Unheard ー罪の代弁ー」を思い出してたんだよね。
本作品の脚本家は、「東野圭吾」さんだった。
こんな作品も書くんだなぁって今までの作品と違う感じなのもまた新鮮だった。
本作品も、私が例にあげたゲームもどちらも面白いので
興味をもった人は検索してみてほしいなぁって思いました!
また、素敵な作品と出会ったら紹介するね!!!
最後まで読んでくれてありがとう!また、配信でお会いしましょう👋
概要参照先:公式サイト

Comments